
#21の視聴感想です。
シフが背負った運命。
打破する可能性は小夜の血。
翼手の謎に迫る岡村。
妄想の真央(ぉ
ハジは小夜を守れるのか!

■アバン
一堂に会するシフの面々。
ソロモンに二人が倒されたことが報告される。残るシフはここにいる8人のみ。
冷静なモーゼス。激昂するカルマン。ギーは月に手を差し伸べる…
「南…」
イレーヌが何かを探知する。恐らくは小夜の居場所か…
追跡を始めるシフたち。
ギーはひとり呟く…
「急ぐさ。そうしなければ僕は次の満月を見ることは出来ないからね…」
んー…いきなり重い展開だなぁ…
シフが生き延びる為にシュヴァリエや小夜の血が必要なのか…

■Aパート
ソロモンに報告するアイスランドのアルジャーノ。『キルベド』というところに居るらしいが…
『ゴールドスミス』という所がスポンサーをしていたらしい何かしらの施設。どうやら遺伝子操作によるクローニングの研究をしていたらしい。
収集した情報によると、閉鎖直前に運び出された死体には血が一滴も残っていなかったという。
アルジャーノはパリで回収した連中(シフだね)が殺したと推察するが…
何かしらの心当たりのあるのかソロモンは調査の打ち切りを命ずる。アルジャーノは大事な飴を落としてしまうほどの驚愕(ぇ
フランスを訪れた真央と岡村。
ぶどう畑の真ん中で車の故障で立ち往生。可愛くて安いからこの車に決めたそうです。もちろん真央の趣味ですね(笑)
呆れた岡村がタバコを吸おうとすれば即座に奪ってポイッと捨てました!さすがお嬢の強硬手段!でも可愛いから許す(ぉ
焦りの真央を他所にマイペース岡村は、とりあえず水を貰いに車を離れ、真央は車番。お守から開放されるこの一瞬が天国か岡村(ぇー

ひとりになると真央の妄想炸裂だぁ!
カイですよカイ。何がそんなにいいのか妄想で現実が分からなくなるほどの存在感ですよ!なんという妄想力(ぉ
結果、葉っぱまみれなわけですが(笑)
「ありえない…」
ホントありえない(笑)
そこに一台の車が…って、ソロモンじゃねーか!
連れが戻ってきたら車を除けると言う真央だが、急ぐソロモンは車を乗り上げさせて無理矢理通過。
「アンシェル兄さん…何故あんなものを…やはり…」
ソロモンの回想と言葉はどういうことなんだろう?
シフを嗾けたのはアンシェルなのか?
ソロモンだけがワインまみれになったのはその前フリだったのか?(ぇ
ゴールドスミスというのがアンシェルに関係しているのか?
真央の記憶がピピッと反応。
「ああぁ!」
戻ってきた岡村は声にビックリして汲んできた水を全溢し(笑)
荷物をまさぐっている真央。なんと資料持ってるじゃん。やっぱ記者は伊達じゃなかった(ぉ

動物園が近いからなのか、食べていないからなのか、フラフラな小夜。
「あの村です」
目的地はもうすぐ…眩暈を起こした小夜は倒れてしまう。咄嗟に抱きかかえる忠犬ハジ。
「かまわないで!」
なんと御無体な言葉…ハジ泣いちゃうぞ(ぉ
ハジは小夜を木に押さえつけ無理矢理に(いゃ〜ん
無理にでも己の血を飲ませようとしますが…断固拒否!
でも本能的にはハジの血を欲しているようですね。

シャトーデュエルを訪れた真央&つかいっぱ岡村(ぉ
グラスワインに手を伸ばすも岡村に横取りされる真央。岡村にとってはタバコのお返しです。大人気ないですが(ぇ
でもワインを飲ましてもらえない真央が可愛いですよー。まぁこっそりボトルを持ち出すわけですが(ぇ
やっと本題シャトーデュエル1967について切り出した岡村。
出来の悪かった67年物のワインを全て買い取った会社があるらしい。それがサンクフレシュ。当時は今のように大きな会社ではなかったが…
シャトーデュエルのラベル絵は今のものとは異なっていた。移転する前のシャトーの絵だった。以前のシャトーは丘の向こう古城の近くにあった。古城を含む周辺の土地は『ジョエル=ゴルト=シュミット』という大金持ちのものだったらしい。その古城は大火事にあい城の人間全てが死んでしまったという。
それは100年以上も前の話。その土地は曰く付きの為今も買い手がつかず昔のまま残っているという。
フケ…フケがぁ!真央も思わず避けてまっせ!もう少し身嗜みに気を遣って上げて下さい岡村さん!
そしてもうひとつの噂話があった。
古城が炎に包まれる前に全ての人間は殺されたのだという。血を吸い尽くされて…
「なぁ〜にそれ?吸血鬼でもいたってーの?」
真央は一笑に付して主人の話を信じないが…
主人の爺さんは、焼け跡から歌が聞こえるという話から、肝試し気分で数人の仲間と古城に入ったことがあった。
そこには、青い薔薇を持った美しい少女が佇んでいた。
この世ならざる戦いを目撃している岡村の胸中やいかに…?

フラフラな足取りの小夜。
その姿を見つめるシフのギー。やはり目的は小夜の血か…

■Bパート
夜。月が美しく輝く。
静かに付き従うハジが気に入らないのか走り出す小夜。
ハジは小夜を引き止めるが小夜は反発。誰も信じられない。
「かまわないでって言っているでしょ!」
何も口にしない小夜は、ほんの少しの力でも倒れてしまいそう…
ハジは無理矢理小夜を抱き寄せる。強引な行動に思わず赤面する小夜だが…ふたりの前後にはフードの集団が道を塞いでいた。
思わずハジに身を寄せる小夜。なんだかんだでハジに頼っているんだよね〜(ぇ
小夜は赤い盾と大きな勘違い。
「われらはシフ。限りあるモノ」
「貴様の血を貰い受ける!」
攻撃を開始するシフ!必殺のお姫様抱っこで小夜を抱え逃げるハジ。今の小夜の状態では戦うことは出来ない。
イレーヌとギーは静かにその逃走劇を眺めていた。
静かに語り合うふたり。小夜の血がどうしても必要なシフ。
イレーヌは気付いてしまった。ギーにはもう時間がないことに…一刻も早く血が必要なのだ。
森に逃げ込んだハジは小夜を大木のウロに小夜を隠し短剣を預ける。
「あなたは生きなければならない。全てを終わらせる為に。私ひとりではあなたを守りきれないかもしれない。もし、私が戻らないときはかったとき…」
「ハジ…」
小夜を守るため戦いに向かうハジ。カッコイイじゃねーか!

異形の手を剣にチェロケースを盾にシフに立ち向かうハジ!
次々と襲い掛かるシフの一団。森に響き渡る戦いの音。
ハジはさすがシュバリエと言うところか。次々に攻撃を躱し叩き落していく。
ソロモンvsシフを髣髴させる動き。しかし、ソロモンがそうであった様に、ハジも苦戦していく。多勢に無勢。徐々に追い詰められるハジ。
善戦を続けるハジの前に立ちふさがるギー。背後にはシフの一団。
ギーは小夜を連れていない事に気付き、小夜の探索に一団を離れる。ハジもその動きに気付き追いかけるが、その隙を大男の一撃が襲う。他のシフも隙を逃さずロングソードとウィングスピアに貫かれるハジ!
「小夜…逃げて…」
ウロから外を窺がう小夜はギーが通りかかるのを見つける。ギーも小夜に気付き近づいていく。
ウィングスピアに貫かれながらも小夜を守るためギーに戦いを挑むハジ。
ソロモンは腕を落とされ力を解放したようだが、ハジはそうしなかった。『小夜のシュバリエ』としての意地なのか…
凄惨なハジの姿を見た小夜は何を思うか…
「でももう、僕にも時間がないみたいだ」
ギーはハジに仕掛ける!傷付いたハジは攻撃をかわせない。貫かれたスピアが木に突き刺さり動きが取れなくなる。それでも小夜を守ろうともがくハジの動きが取れないようにギーはジュルを手に突き刺す。
あまりの狂行に恐怖に震える小夜。
「僕に足りないのは特別な血…」
ハジの耳元で囁くギー…

追いついてきたシフの一団はギーの身体の変化に気付いた。
シフの末期症状『ソーン』という状態。
「ハジ!」
不用意にウロから飛び出した小夜を刃が襲う。
追い詰められる小夜。
振り下ろされる剣…
しかし刃は小夜を捉えず地に突き刺さる。
短剣に自分の血を塗りシフを牽制する小夜。
「知ってるわ。あなたの血は翼手に絶望をもたらすものだって。でも私達はあなたの血を畏れない」
「あなたの血こそ僕達の希望かも知れないのだから」
ギーの身体には限界が来ていた。
「シュバリエの血では烙印を清めることが出来ない。そういうことさ…」
カルマンは急ぎ小夜の血を欲するが…
そう…陽が上がったのだ…
シフたちは一斉に退却していく…
シフたちが退却し緊張が解けたのか気絶する小夜。
無理矢理打ちつけられた木から抜け出したハジは、小夜の許に跪き己が血を飲ませる。
「ハジ…ごめんね…」
ギーの周りを囲むシフたち。
身体に回ったソーンはシフにとって死の知らせ。
「ただ…日の光の下を堂々と歩きたかった…」
憧れていた日の光を浴びたギーは燃え上がる…静かな眠りと共に…
第三勢力シフについていくつか解明されました。
・シュヴァリエや小夜の血を求めたのは日の下を歩く為
・ソーンというものが現れると死が近い
・先週の2人を合わせて10人いた
もしかしたらアンシェルがアイスランドで生み出した翼手なのでしょうか…さらに入れ知恵までしてたりして…(ぇ
ソロモンの行動も気になります。まるでシフとアンシェルが繋がっているかのような言動でした。
そしてハジの言葉。
「私ひとりではあなたを守りきれないかもしれない」
ソロモン合流の前フリと思っていい?(ぇ
個人的にはソロモンには小夜側について欲しいのだけど。
シャトーデュエルの近くの古城の話。
地主が『ジョエル』なんですか!?
その大火事は当時のジョエルが仕組んで…シュヴァリエと赤い盾に分かれたとか…さらに赤い盾は小夜を誘拐していいように洗脳…シュヴァリエとしてハジは小夜を探しに出て…そのまま小夜の忠犬に?(ぇ
まさかねぇ…妄想妄想(ぉ
今回は真央が出たねぇ♪
いろんな表情をみせてくれた。しかしそんなにワイン飲みたかったのかねぇ…必死に栓開けようとしてたもんなぁ(笑)
そんな真央も可愛いからおっけー(ぉぃ
![]() | ハジ・プレイズ J.S BACH ハジ feat.古川展生 ERJ 2006-02-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | SEASON’S CALL(初回生産限定盤) HYDE KRE 2006-02-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | CRY NO MORE 中島美嘉 ソニーミュージックエンタテインメント 2006-02-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | BLOOD+(1) 桂 明日香 アニプレックス プロダクションI.G 角川書店 2005-12-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | BLOOD+(1) 完全生産限定版 喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2005-12-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | BLOOD+(2) 喜多村英梨 小西克幸 吉野裕行 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-01-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | BLOOD+(3) ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-02-22 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
モーゼスの顔がまともに見えてよかった!