
#10の視聴感想です。
時計台。
妖精。
爆破。
旧学生寮。
改修。
眼鏡っ娘。
徐々に集まってくる笑顔たち。

■アバン
ほとんどの生徒にとっては既に過ぎ去った『そんなこと』
書名32%。
残り38%…あと34時間…

■Aパート
聖桜のシンボルともいえる大時計の改修作業…合併を機に最新式のものに…
『ショー』感覚の生徒も多そうですが…それぞれに思うところがあるようで…
おおきなのっぽのふるどけい♪
まなび!?時計の妖精かよ!!!
こりゃ露骨な!まいったね!!
まなび原稿を読みながら号泣!むっちー&もも操作パニック!
呆れるめぇーちゃんを余所に…みかん!本気にするな!妖精さんじゃないから!泣くな!!(笑)

あ…爆破された…
むっちーからの緊急連絡に流石のまなびも放心状態…
祟り発生?超自然的な力?82年分の底力?いやいや陰謀だ!(ぇー
生徒会室爆破ですか!?署名は???
うわぁ…ご愁傷様です…
しもじー生徒会役員を連れ出した。向かう先は旧学生寮。
取り壊しまで使っていいそうですよ…って…あ、逃げた。まぁ森深くの使われていない建物は、普通の女子高生なら怖いわなぁ(笑)
ということで、聖桜の学校の会談を知りたい(ぇ

■Bパート
カラス舞う洋館…不吉な(ぉ
35年前に本当にあった怖い話…
カミヤレイコという名の女生徒…恋に悩み…世を儚んで…
いやぁ!!!幸せになったなんて!!!!(笑)
前回取り押さえられたもも。どうやら超法規的措置によりもも釈放されたようで…家の力!?(ぇー
とりあえず妖館もとい洋館いやいや旧学生寮のお掃除から。
しかし期限まで時間もないのに掃除を始める必要があるのだろうか…?
ガクブルなみかんにワルノリしようとしたもも瞬殺!現場はここだった!(ぇー
絶叫?つかまなびが壊れた!キレた!
ところで、ももは何をしている?ネタはいいから手伝ってあげなさいよ(苦笑)
「みんなでやったら学園祭絶対楽しいに決まってるのに!」
明々白々?意外と分からないかも?経験者めぇーちゃんは語る!

おっあの娘は生徒会改装時の演劇部の人…いやに嬉しそうだな…まるで春高土木研究会の人たちみたいだ(ぉ
菓子部も走る!張り紙もいつの間にやらマイナーチェンジ。だれが書き足した?しもじー?まさか眼鏡っ娘?
集まる?集まってくる??
おぉ!まなびがまなびらしくなってきた!野次馬も巻き込んでいくぞ(笑)
ところでお前らはもちろん率先して署名してあげたんだろうな?…たぶんしてない(ぉぃ
笑い声が集うねぇ…
学園長登場。おぉ!綺麗になった旧学生寮!在りし日再び?ですね。
「この聖桜学園を好きになってもらえたかしら?」
「はい!」
このタイミングでその質問するか学園長!逆境邁進中の生徒会へ敢えて訊くには勇気が必要だろうと思ったさ。
しもじーもナイス!ぼけぼけですが(笑)

照明点灯!
浮かび上がる新生徒会!改装が建物全体へ!
ハイタッチのむっちー&みかん!もももめぇーちゃんに手を出して…スルー?スルーですか!?ヒドイやめぇーちゃん(笑)

焼きそば!しもじー食事にありつけたなぁ!よかったよ!
でもやっぱ炊き出しはカレーを勧めたい!豚汁も捨てがたいが!(コラ
めぇーちゃんうれしはずかしだな!百合だな!「一緒に壁塗らない?」という誘いは斬新だぜ!(ぉ
むっちー、しもじーに質問したなら最後まで聞こうぜ。したとたんいなくなったら立場がなさ過ぎる(笑)
「これって…学園祭みたいだよね」
「うん」
みかん&まなび…いいねぇ…泣けるよ!(嬉泣

そして『学園祭復活署名決裁日当日』
署名は…
『76%』
よっしゃぁ!!たかちゃんも一安心だ!
時計台の祟りではなく御加護だったようですな♪やっぱり妖精さんはいたんだ!いたんだよ!(マテ

随所に出てきた眼鏡っ娘が、なんだかとっても視線釘付けにしてきたので集めてみた。レギュラー化してもいいんじゃないかな(ぉぃ
![]() | がくえんゆーとぴあ まなびストレート! キラキラ☆Happy Festa!(初回限定版) マーベラスインタラクティブ 2007-03-29 売り上げランキング : 346 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | まなびストレート!キャラクターミニアルバム 学美 堀江由衣 くまのきよみ 三澤康広 関連商品 まなびストレート!キャラクターミニアルバム 光香 まなびストレート!キャラクターミニアルバム 衛藤芽生 まなびストレート!キャラクターミニアルバム むつき まなびストレート!キャラクターミニアルバム 小鳥桃葉 by G-Tools |
![]() | がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 天宮 学美 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) グッドスマイルカンパニー 2007-06-25 売り上げランキング : 89 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

